
最近の活動報告
生活支援

社会福祉法人ゆっこら ともだち村
2018.11.1 社会福祉法人ゆっこらが運営する就労継続支援B型事業所「ともだち村」を見学させていただきました。就労継続支援事業所とは、一般企業等での就労を希望しているが自信がない、長続きしないとういう方や、仕事をすることで社会的自立を目指したい方へ、働く場を提供するとともに、就労に必要な知識や能力の向上のための訓練を行う事業です。雇用契約を結ぶA型に対して、B型は、雇用契約を結ばない形態での障害福祉サービスです。
ともだち村の利用者は、約40名。施設内の食事は、自分たちで作っています。ブルーベリー果実園、養鶏場600羽などを所有し、自立に向けた支援を行なっています。
地区での勉強会
2016.10.2 Aさんは、最近外出している様子がありません。このような身近なことから、これを機会に地区住民で支え合いや見守りについて考えようと、介護保険制度についての勉強会がありました。

NPO支援展示会
2016.11.22 国内最大のNPO支援展示会が、日本財団ビルで開催されました。会計、交流支援、資金集め等々NPOのサーポートサービスが提示さrましした。ゲストスピーカ、各種サービスの紹介、さらに個別ブースでの説明と半日の展示会でしした。